これまで、PythonのプロジェクトでGithub Actionを使うとき、こんな感じで仮想環境ごとキャッシュしていました。
  # 仮想環境を作成
  - name: Create venv
    run: |
      python3 -m venv .venv
  # 仮想環境をキャッシュから復元
  - name: Cache venv dependencies
    uses: actions/cache@v1
    with:
      path: .venv
      key: venv-${{ runner.os }}-${{ hashFiles('requGithubのProfile画面 に自分の好きなREADME.mdファイルを表示できる、という話を見かけて、試してしました。ちょっと前に試したときには、自分のアカウントではこの機能を使えなかったようですが、いつの間にか使えるようになっていました。
Githubで自分のアカウント名と同じ名前のリポジトリ(私の場合なら atsuoishimoto) を作成し、つぎのように表示されれば機能が有効になっているようです。

作成したリポジトリに README.md という名前
Copyright © 2020 Atsuo Ishimoto
Powered by miyadaiku